ヨハネに出てくる盲目の人がいます。9の1から10の21。「22」その頃、時は冬であった。次の週が、9の40から11の54までで、最後の過ぎ越しの前で54、の通りのときです。前の週が、7の1から8の11までで、時は、7の2、仮庵の祭りの頃、前の前の週が、2回目の過ぎ越しの「5の1から6の71」、5の1、6の1、の時ですから、この方が、どうもエリコの盲目のひとらしいのです。マルコの49と、ヨハネの9の2は、同じ呼吸を感じます。ルカはパウロと同じくインテリなので、冷たいです。問題は、マタイの記述ですが、他にも、8の28、が、あります。強調するためか、または、24の40から41と響くものなのか、まだ、わかりません。

みつひこ

何を言わんとされているのかよくわかりません。